捻挫の放置はダメ!

/

症状から記事を探す

みなさんは捻挫をしたとき、ある程度動かせたり、少し痛い程度であれば、そのうち改善するだろうと軽く考えて放置した経験はありませんか?

しかし、捻挫を放置すると足元から全身の健康が崩れてしまう可能性があります。

捻挫とは、関節を捻ることで靭帯や筋肉、関節などを損傷してしまうケガです。

症状としては痛みや腫れ、内出血、可動域制限などがあります。

また、捻挫を放置すると次のようなリスクがあります。

①慢性的な痛みや腫れ…靭帯が緩んだまま修復されずに慢性的な痛みや腫れが残ります。

②関節の不安定性…関節が不安定になって、いわゆる捻挫癖になり、何度も繰り返すようになります。

③変形性関節症…関節の軟骨がすり減って変形を起こすことがあります。

④歩行困難…痛みや不安定性により円滑な歩行が困難になることがあります。

⑤全身のバランスの崩れ…足首をかばうことで膝や股関節、腰など、他所に負荷がかかり全身のバランスの崩れが新たな不調のリスクとなります。

捻挫をしてしまったら、自己判断をせずにすぐに医療機関や当院にいらしてください。

捻挫の早期改善は、その後の状態を大きく左右します。

改善スピードも早まりますので早めにご相談ください!

著者 Writer

著者画像
院長:岩山 智一
(イワヤマ トモヒト)
血液型:O型
趣味:フットサル、音楽鑑賞
出身:鹿児島県 与論島
患者さんへの一言:身体の症状について、どんな些細なことでも構いませんので気軽にご相談ください。
一緒に悩みを解決しましょう!

座右の銘:初心忘るべからず

施術家としての思い:一日でも早く悩みや不安から解放され、笑顔で帰って頂けるようにサポートさせて頂きます。

施術へのこだわり:原因追及。
そしてその方の身体に合った施術を提案することです。

【経歴】
2012年 鹿児島第一医療リハビリ専門学校を卒業
2012~2013年 西葛西中央整骨院で勤務
2013~2015年 津田沼中央整骨院で勤務
2015~2017年 五香中央整骨院で勤務
2017~2019年 亀戸駅前中央整骨院、パルモ大井町整骨院で勤務
2019年~ 五香中央整骨院で勤務

【資格】
2012年 柔道整復師免許取得
 

当院のご紹介 About us

院名:五香中央整骨院
住所〒270-2261 千葉県松戸市常盤平5-18-6
最寄:京成松戸線 五香駅 徒歩1分
駐車場:なし
                                                                   
受付時間 日・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜・祝日です

【公式】五香中央整骨院 公式SNSアカウント 五香中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】五香中央整骨院 公式SNSアカウント 五香中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】五香中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中